WIT ALPHA​​

SINCE 1994

  • Home

  • Service

  • Contact

  • Blog

  • Stylist

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • お知らせ
    • おトク情報
    • 食べもの
    • 自分のこと
    • 花々
    • 散歩
    • 犬
    検索
    • koichi
      • 2018年5月18日

    辛いもん


    ウイットアルファの近くにあるお店紹介します。と言うか僕のお気に入りお店紹介です。 


    curry専門店「スパイス食堂ヤグラ」のあいがけカレー


    四川料理「蜀香」の日替りランチのメインメニュー「魚香肉絲」

    4月からお昼休みを2時間とるようになってお昼ご飯を外で食べる機会が少しふえました。

    スパイスカレーのお店はウイットアルファから自転車で6分ほどの高原通にある「スパイス食堂ヤグラ」です。もともとは普通の食堂だった所が今年からカレー専門店としてリニューアルオープンしメニューはカレーしかありません。

    あいがけカレーに豚カツやチキンカツをトッピングして小鉢も2皿付いて950円とリーズナブルな価格

    最近好んで食べてるものがラーメンからカレーへシフトしお店から徒歩5分の場所にある四川料理の店「蜀香」が再開されたので四川料理率も上がってます。

    こちらのお店は四川省出身の若いご夫婦がされてるお店で本格的な四川料理がお手軽に食べれるのです。お昼は日替りランチが税込価格1000円で食べれます。

    何方のお店も辛旨いメニューで辛いもん好きな方には超オススメ店です。

    紹介したお店の場所やもっと詳しく教えて欲しい方はご来店の際気軽におたずね下さい

    #食べもの #ランチ

    • 散歩
    • •
    • 食べもの
    • koichi
      • 2018年3月30日

    今年も桜が綺麗

    更新日:2018年11月4日


    寒かった2月が終わり3月も半ば過ぎには一気に暖かくなった今年の京都


    ウイットアルファから徒歩で500mほどの所にある観光名所「哲学の道」の桜並木は昨年より2週間以上早く開花でこのブログを書いている時点で散り出してます。



    哲学の道には桜の花意外にもいろんな花が咲き誇ってて心を和ませてくれます。

    とくに今年は一度にたくさんの花々が咲き乱れてます。






    ボケ、木蓮、レンギョウ、ミツマタの花…他にいっぱいいっぱい咲いてました。

    朝の7時ぐらいだと観光客の方達も少なく、また朝は外に出ると桜の花の香りも強く鼻腔をくすぐります。

    人もそうだけど、しっかり睡眠とって疲れを癒しきった朝は元気なように植物達もとても元気でハツラツとして輝いています。

    「哲学の道」を歩くときは僕は心の中で木々や花々に「おはよう」って語りかけながら愛犬と共に散歩します。

    そうすると朝陽を気持ちよさそうに浴びる木々や草花も「おはよう」って返してくれてるように感じます。



    出来れば朝一番の花々を是非見に行ってみてください。綺麗ですよ。

    写真は全て昨日の朝撮ったものです。

    #朝の散歩 #哲学の道

    • 自分のこと
    • •
    • 花々
    • •
    • 散歩
    LINE 715100.png
    • 美容室ウイットアルファ公式Facebook
    • 美容室ウイットアルファ公式Twitter
    • 美容室ウイットアルファ公式Instagram

    〒606−8411

    京都市左京区浄土寺東田町93ー6

    ​

    ​Mob.070-4144-1388 (山下)